30代半ばに差し掛かったころ、出会い系サイトなるものを利用したことがあります。
私は一人でいることが大好きで寂しいとか感じることは皆無です。ただこんな私でも人並に結婚みたいなものに興味を抱いた時期がありました。
マッチングサイトに登録してみた
いきなり高額な結婚相談所的なものを利用するのも抵抗があったので、まずは簡単にできるマッチングサイトみたいなものを利用してみることに。
当時有名だったYahooパートナーとかマッチ.com(だったっけ?)などに登録。
いざパートナーを探すぞと意気込んでみたものの。色々な女性のプロフィールとか見てるだけで疲れてしまいました。
条件を指定して検索すると一致した女性たちのプロフィールが次々と表示されてきます。
ただ、何かamazonや楽天で買い物するときに似ていませんか?
写真とかプロフィールだけで判断して、品定めして。これはレビューを見ながら商品を選ぶのと一緒ではないかと・・・。もっとも私が選んだところで、相手に選んでもらえないと仕方が無いのですが。
ところで女性利用者には男性からのメッセージが半端なく来るそうですね。
その中からどうやって振り分けているのでしょうね。男性は下心で連絡するのがほとんどかな?
正直、個人プロフィールも嘘を書き放題です。
例えば男性なら重要視されるであろう年収欄なんて、いくらでも捏造可能。というか適当に書けばいいだけで、真面目に書き込む理由もありません。収入証明書のアップロードも出来るみたいですが、正直なところ軽い気持ちで始めた出会い系サイトなどに個人情報は載せたくない(笑)
もっとも本気で結婚したい真面目な方たちは、しっかりとした婚活サイト或いは結婚相談所に登録するのでしょう。
結局、楽しさのカケラもなく疲れるだけでした
さてその後、何人かの女性とメッセージを何点かやり取りしましたが、結局誰とも会わずにそのまま挫けました。何人かの女性とはメッセージのやり取りが出来ましたが、正直全然面白くないし、気疲れだけ積もっていきます。もはや性格的に合わないのかなと。
文句タラタラで何で出会い系なんかやったんだよ!と言われたら、理由は後悔したくなかったからです。将来、完全な老人になって「若い時に動いておけば私でも・・」なんて考えたくないので。
これで後悔は無くなりました。そして結局、それ以来利用する気も起きず。真面目な結婚相談所なら雰囲気は変わるのでしょうけど、基本的な仕組みは一緒ですよね?仲人みたいな人が付くから少し違うのかな?
求めれば出会いは容易な時代
現代はSNSやネットなどを介して他の誰かと気軽に知り合える社会になっています。
出会いを求めるのであれば積極的に利用するべきなのでしょう。
そして本気でパートナーを探すのであれば、気軽に動きやすくなった世の中にもなっている気がします。まずは家でスマホやインターネットで気軽にアクセスするところから始めるだけですから。
むしろ昔のようなお節介を焼いてお見合いを紹介してくるようなオバちゃんとかがいなくなったと聞きますし、職場で出会いを求めるのもセクハラとかコンプライアンスとかが面倒くさい世の中なので、むしろSNSが主流になったのでしょう。
一方で相手の素性が分からない分、危険とも隣合わせだと思いますし、ある程度のネットリテラシーと用心は必要です。特に若い子たちは特に気を付けないといけません。私のような変なオッサンもたくさん犇めいていますから。
素敵な出会いを求めて頑張・・ってください
皆さんは素敵な出会いを求めて頑張ってください。私はもう十分かな。
まあ今は娯楽も溢れているし、私のようにパートナー探しに興味が湧かなくなった人も多そうですけどね。