いまのNISA制度では楽天証券を使用していますが、クレジットカードポイント投資の改悪などもあり、
来年からの新NISA制度についてはSBI証券に乗り換えようと考えています。
そこでSBI証券での投資を行う際にポイント還元の恩恵を受けられる三井住友Oliveを申し込もうと考えています。
Oliveは三井住友カードゴールド(NL)の後継的な位置付けっぽいため、年会費が掛かります。この年会費を永年無料にするためには、NLと同様にOliveで1年間に100万円を使う必要があります。
これを『100万円修行』と言ったりするらしいですが、どのように攻略するかを考えてみました。
100万円修行の攻略法
普段の生活費に使う
普段の生活の中で必要になる家賃・水道高熱・食費・通信費・交通費などを全てこのカードで賄えれば、かなり容易に達成できるでしょう。
ただ家賃をクレジットカードで支払えればベストですが、残念ながら私のところは振込のみ。
水道高熱や通信費は支払い設定を変更すれば良いだけとはいえ、100万円を超えたところで、再度設定を戻すのが面倒。
電子マネー(Suica)にチャージすることが出来れば、食費や交通費関係を賄えます。ただし、これもダイレクトチャージが出来ないようで、手続きが煩雑そうですね。
税金支払いもカウントされるとのことですが、サラリーマンなので税金は天引き。従って、税金払いでクレジット利用できそうなのは、ふるさと納税くらいです。
浪費に使う
100万円をたまには贅沢な浪費で使ってみても面白いかもしれません。普段は見向きもしないような高額な品物を購入し、一気に100万円を達成させる方法はないかとも考えてみました。しかし、何も思い浮かばず自身のあまりの物欲の無さに絶望しています(笑)
そんな私ですが、それでも浪費をするならということで、三つほど絞り出してみました。
ただ、そこまでして欲しいかと問われると・・そうでもない(笑)
トレカ
最近Youtubeでトレカ開封の動画を見ることがマイブームになっています。
トレカを使ったゲームについては経験も無いうえに全く分かりませんが、何かをコレクションすることにはロマンを感じるからです。
トレカの絵柄には特徴的で美しく魅力的なものが多くあり、コレクションアイテムとしては面白そうと思ったりしており興味が湧きました。
加えて最近、ポケカ(ポケットモンスターのトレカ)などは超高額での販売もされており、ガチなコレクターも増えてきたようです。ポケカ投資なんて言葉が出てくるくらい高騰しているようです。
そのほかにも歴史もあり多くのファンがいる遊戯王や、最近のアニメやゲーム・果てはVtuberまで範囲に含めたヴァイス・シュヴァルツなど多様なトレカがある模様。
超高額のカードだと1枚数十万するものもあり、数枚買えば100万円は余裕で達成できます。
場合によっては購入したトレカの価格が上昇する可能性もあるため、まるで株を買うようなイメージですね。あとは、カードの類はかさばらないところがポイント。物を増やしたくないた私にとって場所を取らないという部分も魅力。
もっとも市場規模が狭いこと、それゆえ販売価格が一部の人(店やコレクター)たちに操作されているイメージが拭えないこと、その結果、今の異常な価格はバブルそのものでは?という疑念も捨てきれず、トレカコレクターでもない私が100万円を使う動機としては、少し弱いかな・・という感じですね。
ちなみにがんばリーリエというポケモンカード・・今は100万以上するみたいですね。私が価格を追っていたころは50万くらいだったのに。完全にバブルの様相が拭えません。
ゲームソフト
昭和時代に一世を風靡した懐かしのファミコンカセットがいま高騰しているそうです。高いものだと50万とかするとのこと。箱や取説がついた完品の新品だったり、非売品レベルになると、さらにその上をいくらしい。
海外からの購入希望者も多いらしく、人気ソフトはどんどん日本から流出していく結果、さらに高騰していくみたいですね。ちなみに海外ではネオジオの人気が高いとのこと。
最近はネットダウンロードが主流のため、パッケージングされたソフトというのも廃れてきました。
だからこそ懐かしさも相まって、ファミコンなどのカセットをコレクションする人達の気持ちが分かる気がします。思い出補正というやつですね。
ちなみに私が欲しいソフトは箱・取説付きの「ドラゴンクエスト3」かな。初めてプレイしたRPGです。
ただ調べたら高くても1万円しないくらいですね。100万円とは程遠い(笑)
腕時計
例えば高級な時計などを買えば、すぐにでも達成できそう。私程度が思い浮かぶ高級腕時計ブランドといえば定番のオメガとかロレックスとか、国内だとグランドセイコーとかでしょうか。
腕時計はリセールバリューも良いと言いますし、浪費ではなく投資として考えても中々の選択肢だとは思いますが、残念ながらあまり興味が無い分野です。
特に高級時計というとゴツゴツしているうえに派手なイメージがあり、正直自分が使用するものならカシオのG-SHOCKとか、SEIKOのドレスウォッチとか実用性があるものを選んでしまいます。
ちなみに私が長らく愛用しているものはCITIZENの時計で、とても気に入っています。もう10年近く使用しているのに、電池交換は一度もしていない(ソーラー電池)し、ドレスウォッチ型のため2-3年に一度、革ベルトがダメになったタイミングで時計屋さんに行って変えてもらうだけなので、メンテナンスが容易。電波時計のため時間が狂うことも無く、ほんと良い買い物をしました。
ところで昔、職場の同僚がやたらと手首を前面に出し動かしながら話している姿を見て、不自然に思った記憶がありますが、あとで別の人間に聞いたら超高額な腕時計をその同僚に自慢されたらしいです。ああ、だから私の前でもあんなに不自然な動きをしていたのかと・・きっと自慢したくて、ツッコまれるのを待っていたのでしょう。鈍い私は結局、その時計に気付くこともありませんでしたが(笑)
腕時計など時間が分かるものであれば十分で実用性第一、そんな私ですが、いつかは欲しいな・・と今思っている高級時計がロレックスのドレスウォッチである『チェリーニ・ムーンフェイズ』。時計盤にメテオライト(隕石)が仕込まれており、デザインもスタイリッシュでシンプル。特にメテオライトに浪漫を感じます(笑)
でもコレ400万くらい(以上?)するんですよね。最初デザインを見て、中々いいなと思って価格を調べたらびっくり。クレカの限度額的にも無理だろうし、そこまでして欲しくはないかな・・。私のような庶民が欲しがる時計ではないですね。
あとはジャガー・ルクルトとかもカッコいいムーンフェイズの時計を出しているみたいですが、コチラも高い・・(汗)
価値を感じるのはその人自身
田舎とか住んでいたら、ワンチャン中古車の購入とかで実用性を加味しつつ、お金を使えたかもしれませんが、少なくとも今現在は車が必要な状況にありません。
ちなみに、どんなにその品物が高額で人気でも、興味が無い人間にとっては無価値です。
人によっては、トレカなど単にカードに書かれた文字と絵だし、ファミコンなんか昔のおもちゃのガラクタです。一方で私にとって、例えば宝石は単なる光る石ころだし、ブランドバッグより大衆向けの実用性有りの鞄を選びます。
まとめ
最近では人の持つものを羨ましいと思うことがないし、そもそも興味が無いので意識することもありません。見栄は当の昔に捨てました。そうなってしまうと、ほんと貧乏性が染みついた今の私が、お金を浪費するのは至難の業ですね。
結局、100万円を使うのは難しく、最終的にはamazonギフト券を40~50万ほど購入して、無理やり帳尻を合わせてそう(笑)